NEWS お知らせ
【ニュースリリース】EDS「キッズタクシー」アプリがリニューアル
2025年3月31日
日本交通株式会社
日本交通のEDS(エキスパート・ドライバー・サービス)
「キッズタクシー」アプリがリニューアル
デザインを一新! 複数日の予約、チャット機能での画像送付が可能に!
日本交通株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:若林泰治、以下「日本交通」)が展開するEDS(エキスパート・ドライバー・サービス)®「キッズタクシー」の予約用アプリが、2025年4月7日よりリニューアルします。

塾・習い事など、お子さまの大事なお出かけにご利用いただける日本交通の「キッズタクシー」は、2016年10月より専用アプリからご注文いただく仕組みとしてまいりましたが、お客様のご要望を受けて今般、更なる利便性向上を目指してデザインを一新し、機能を強化するものです。
日本交通の「キッズタクシー」は子育て支援につながるサービスとして社会的課題の解決へ貢献できるよう、今後もより便利で快適なサービスの提供に努めてまいります。
主な改修点
1)複数日を選択できるようになりました
塾への送迎など、毎日のように決まった時刻や区間でご利用される場合に、5日分までをまとめてご予約できるようになりました。1日ずつ予約する手間が省けます。

2)連絡帳(チャット)機能をアップグレードしました
連絡帳(乗務員とのチャット機能)は、これまでは文章のみのやり取りでしたが、画像送信にも対応できるようになりました。例えばお子様だけの乗車で、目印となる建物などを伝えたいときに、視覚的な情報として写真送信機能をご活用いただけることで、よりスムーズなご乗車が可能になります。

3)セキュリティの強化
アプリのセキュリティを強化し、ユーザーインターフェース(UI)およびユーザーエクスペリエンス(UX)を向上しました。
これに関連してアプリ更新作業を実施いたしますので、2025年4月6日(日)午前0時から翌2025年4月7日(月)正午までの間は、アプリの起動、予約の確認、新規予約を一時的に停止します。新アプリは更新作業の終了後、2025年4月7日(月)正午より配布開始予定です。
なお、アプリ更新作業完了以降にログインする際は、新たにパスワードを設定する必要があります。
EDS(エキスパート・ドライバー・サービス)®について
EDS(エキスパート・ドライバー・サービス)®は、10,000名以上いる日本交通のタクシー乗務員から選抜された乗務員「エキスパート・ドライバー」が、3つの専門分野「観光」「キッズ」「サポート」において専門的なサービスを提供しています。単なる移動手段ではない、人でなければ生み出せない安心と感動の提供を目指しています。
EDS(エキスパート・ドライバー・サービス)サービスサイト:https://www.nikkotaxi.jp/

「キッズタクシー」について
学校や塾への送迎など、お忙しいご両親の代わりにお子さまの移動をサポートする、完全予約制のサービスです。キッズタクシー乗務員は子育て経験者をはじめ保育士、普通救命講習などの有資格者で構成し、お子様だけでのご乗車も可能です。
新生児・乳幼児をお連れでのご乗車も承りますので、産後退院、お宮参り、遠方へのご旅行や、里帰りなどにもご活用いただけます。
お子様の成長に合わせたチャイルドシート(0歳~12歳程度)のご用意が可能です。
対応可能エリア:お迎え先、お送り先のどちらか一方が東京23区・三鷹市・武蔵野市内に限ります。

「キッズタクシー」アプリ概要
「キッズタクシー」のご予約・お申込みは、専用のスマートフォンアプリからのみ承っています。ご利用の1か月前から24時間前までの受付となります。
ご利用日時、お迎え先、お送り先、チャイルドシートをご入力していただくと、お見積もりが自動算出されます。お見積もりをご確認後に正式なお手配となります。
お支払いについてはクレジットカードによる「ネット決済」となりますので、車内でのお支払いの手続きは不要です(事前にアプリにてクレジットカード情報のご登録が必須となります)。

アプリ名:キッズタクシー
App Store:
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC/id1089823092
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.japantaxi.kids
*その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
本リリースに関するお問い合わせ
日本交通株式会社 EDS事業部 電話:050-3160-4453 E-mail: pr@nihon-kotsu.co.jp
ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。